2007年10月02日

七宝焼き

七宝焼きの体験教室に行ってきました。
場所は、海部郡七宝町の七宝焼アートヴィレッジ
9時50分頃に着いたので、10時からの教室に参加することができました。
特に予約も要りません。
当日直接七宝焼アートヴィレッジ受付窓口にて申し込めばOKです。



まずは、完成品キラキラ2 こんなのできちゃいましたハート3

では、どのように体験講座がすすむのかというと・・・

どんな作品を作るのか、見本から選びます。
(↑リンクしています、興味があったらクリックしてね)



七宝焼きの色の粉のケースが並んでいます。
木のトレイの上にハート型の形が・・・
この木のトレイの上で色を付けていきます。




ハートの型の上に1mm程度色粉をのせます。(私は黒い粉を塗りました)
その上に、いろいろな色のガラスの破片のようなものをのせます。
このガラスの粒が高熱で溶けて色がつきます。


できあがったものを、電熱器で乾かして・・・

840度くらいの窯で焼き上げます。1分くらいでしょうか?



窯から出したばかり・・・
完全にさめたら、まわりをやすりで削ってストラップにしてもらいました。


結構楽しかったですよ。
興味がある方はいかがでしょうか?

七宝焼アートヴィレッジ
愛知県海部郡七宝町大字遠島字十三割2000番地
TEL:052-443-7588



この記事へのトラックバックURL

http://keiko.mediacat-blog.jp/t12993
この記事へのコメント
うわあ〜、こんなに奇麗にできるんですね!
黒色が渋くていいなあ。
楽しそうですね。
猫すくいに続いてやってみたくなりました!
Posted by ダニーママ at 2007年10月02日 22:03
ダニーままさん、こんばんは~
名古屋の近郊に七宝町という所があり、名前のとおり七宝焼が有名なのです。
この施設は、七宝町が運営しているため、とてもきれいで広くて安い値段で体験ができるのですよ。
私も初めて行ったのですが、とっても楽しかったです♪

でも、猫すくいは、もっと面白かったですけどね~
あの猫、とってもお気に入りなのです。
Posted by るな at 2007年10月03日 00:31
るなさんは、パパのBlog記事通り、「多才なるなさん」ですね♪
色々なことに挑戦され、どれも器用にこなされるところが素晴らしいです!

パパは、中学生の頃、技術の授業で、七宝焼きを経験しました。
釣りのルアーをデザインしたものでした。
それをはめ込む板は、魚を描き、彫刻刀で彫りました。
でも、何の魚を彫ったかは、思い出せません.....。(^_^;)
Posted by bigsexy at 2007年10月03日 01:10
こんばんは!
七宝焼きですね。私のもう一軒の家はその七宝にあるんです。
今は母と一緒に暮らす為中村区に一応住んでますけど
七宝は週3回ぐらい、風を通しにそして気分転換に・・・別荘気分かな
ここで着付け教室もやってますし、のどかでいいところですよ。
七宝焼きって結構難しいっていうか、思ったように絵が出ないです。
書くんじゃあなく、色の砂をのせて焼くんですよね。
地元にいながら、まだ焼いた事はありませんけど、るなさんのよく
できてますよ♪
Posted by at 2007年10月03日 18:53
パパさん、こんばんは~
いつもほめていただいて、★あ(^-^) り(-^ ) が(  ) と( ^-) う\(^0^)/★

パパさんは、中学生の時に七宝焼きを作ったのですね。
そんなおもしろそうな授業があったなんて、♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
そういえば、私も中学生の時、板に彫刻して箱を作りました。
それが、まだあるのですよ!!
ストラップやピンバッジ入れになって部屋の片隅に・・・
今持ってきました。
なんか忘れてた物がいっぱい出てきました~
ワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ♪
Posted by るな at 2007年10月03日 19:08
こんばんは~花さん♪
七宝町にもお家があるんですね?
七宝焼きアートヴィレッジも田園風景広がるとってもいいところでした。

私の作ったストラップは、一番初心者用です。
全体に色粉をのせて、その上にガラスのかけらをのせるだけですから(笑)
でも、見本のページにあった、猫ちゃんの額はとっても素敵でしたよ。
ああいうのを作ってみたいのですけど・・・
本格的に習わなくては無理ですよね。
Posted by るな at 2007年10月03日 21:07